後払いドットコム ロゴ

【参加無料】化粧品・コスメ・サプリECの販売戦略 ~商品リニューアル?販路拡大?LTV改善?今必要な施策とは~

2025年9月17日

【参加無料】化粧品・コスメ・サプリECの販売戦略 ~商品リニューアル?販路拡大?LTV改善?今必要な施策とは~
【参加無料】化粧品・コスメ・サプリECの販売戦略 ~商品リニューアル?販路拡大?LTV改善?今必要な施策とは~

 

開催日 :  2025年10月21日 (火) 13:00 ~
開催場所:  オンライン開催(ZOOM)

 
 

―― ウェビナー概要

化粧品・コスメ・サプリのオンライン市場は、モールやSNS、オフラインを含む多様なチャネルが存在し、従来の単一チャネル依存では売上成長が難しくなっています。
消費者は数ある商品の中から「自分に合うもの」を厳しく選び取る時代に突入し、事業者は「販路拡大とLTV最大化を両立する戦略設計」が欠かせません。

本セミナーでは、化粧品・コスメ・サプリブランドが実践してきた成功事例をもとに、
市場・競合・自社分析を活かした上流設計から、販路別の商品企画、キャスティング、ポップアップ、後払い決済の活用、オフライン広告、TikTok Shopの運用、さらにEC専門人材の活用に至るまで、
売上拡大と顧客LTV改善に直結する具体的施策を徹底解説します。

急成長するD2C企業の共通点や、F2転換を実現した紙媒体活用、決済を顧客接点に変える方法、インフルエンサー×広告×リアル施策のROI最大化、そして最新のTikTok時代の運用ノウハウなど、実務者に直結するテーマを幅広くカバーしています。

「商品リニューアル」「販路拡大」「LTV改善」――化粧品・コスメ・サプリ事業の成長に必要な次の一手を、総合的かつ実践的に学べる機会です。
ブランドのご担当者様は、ぜひご参加ください。
 

 
 

―― こんな方におすすめ

・ 化粧品・コスメ・サプリの販路拡大に課題を感じている方

・ F2転換や定期購入率など、 LTV改善に取り組みたい方

・ オフライン×オンラインを組み合わせた新しい販売施策を検討中の方

・ TikTokやインフルエンサーを活用した集客・売上アップに関心のある方

・ 成功事例を参考に、 自社に合った戦略を見つけたい方

 
 

―― アジェンダ

第1部(13:00~13:30) 株式会社マクロジ

なぜこの店舗は選ばれるのか?市場×競合×自社分析で掴んだコスメEC成功事例

青桺 諒亮(あおやぎ りょうすけ)
株式会社マクロジ 執行役員
ECコンサルティング事業本部長

 

第2部(13:30~14:00) 株式会社プラセス製薬

販路別最適化設計! 売れる商品の設計ノウハウ大公開!

佐藤 隆之(さとう たかゆき)
株式会社プラセス製薬
営業部 統括部長

 

第3部(14:00~14:30) ジェイフロンティア株式会社

急成長しているD2C企業の共通点とは? コンテンツ×キャスティング×販路拡大

綿谷 洋希(わたや ひろき)
ジェイフロンティア株式会社
ヘルスケア事業本部 マーケティング事業部 部長

 

第4部(14:30~15:00) 株式会社キャッチボール

決済を“最強の顧客接点”に。 広告枠としての後払い × 継続課金でLTVを最大化!

櫻谷 祐太(さくらだに ゆうた)
株式会社キャッチボール
営業部 営業1課

 

第5部(15:00~15:30) Syntents株式会社(アド印刷グループ)

オフライン(紙)の上手な使い方 F2転換率が上がった化粧品EC通販事例にみる成功のポイント

葉山 智彦(はやま ともひこ)
Syntents株式会社(アド印刷グループ)
マーケティングコンサルタント

 

第6部(15:30~16:00) 株式会社マテリアルデジタル

インフルエンサー×アド広告×ポップアップでROI最大化

川端 康介(かわばた こうすけ)
株式会社マテリアルデジタル
取締役

 

第7部(16:00~16:30) 株式会社ハックルベリー

TikTok時代の美容EC戦略!安定して売上を伸ばす運用の極意

伊藤 孝司(いとう たかし)
株式会社ハックルベリー
COO

 

第8部(16:30~17:00)株式会社WUUZY

化粧品EC × プロ人材活用で実現した売上成長事例を大公開

吉田 拓未(よしだ たくみ)
株式会社WUUZY
マーケティンググループ マネージャー

 

日時
2025年10月21日 (火) 13:00 ~ 17:00
料金
無料
備考
・ ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。
・ アンケートにご回答頂きました方にセミナー資料を配布致します。
注意事項
・ Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・ プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・ 本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・ 参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
視聴方法

Zoomでのオンライン配信
※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。
※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@maclogi.co.jp) までご連絡ください。

©2025 CatchBall,Inc.